大豆ミートで高たんぱくの食事を摂ろう|ボクシングフィットネスジムNOA

1093625_s.jpg


はじめに


こんにちは!みなんさん普段の食事には気を使っていますか?
運動されている方にはなんといってもタンパク質をとってほしいものです。
そこで最近よくきく「大豆ミート」はご存じですか?
大豆のお肉という意味ですからなんとなく想像はつくと思いますが、
大豆ミートにはたくさんのタンパク質が含まれています。
今回は大豆ミートについてお話します。


■ 最近よく聞く「大豆ミート」の特徴と効果


(1) 大豆ミートとは?


「大豆ミート」は大豆の油分を絞り、熱や圧力を加えて乾燥させた食材です。
食感や見た目がお肉にそっくりなことから、ヘルシー志向の方やヴィーガン、ベジタリアンの方にも注目されています。「ソイミート」「ベジミート」などと呼ばれることもあります。


(2) 大豆ミートの食感や特徴


大豆ミートには、主に3つのタイプがあります。ひき肉のように細かい「ミンチ」、薄切りタイプの「フィレ」、大きめにカットされている「ブロック」の3種類です。大豆ミートはお肉の代わりとして使うことが多いので、たとえばそぼろにするならミンチタイプ、揚げ物にするならブロックタイプなど、お料理に合わせて使い分けると良いでしょう。
大豆ミートは、水で戻して使うのが基本。戻した大豆ミートの食感はお肉にそっくりで、気づかないという方もいるほどです。水で戻しただけの大豆ミートは、大豆の香りや風味がしっかり感じられますが、下味をつけると大豆特有の香りも気になりません。


(3) 大豆ミートの栄養価


大豆ミートには下記の栄養が含まれています。
1. たんぱく質
植物性たんぱく質なのでコレステロールフリー。
アミノ酸バランスもよい良質なたんぱく質です。
2. 食物繊維
第6番目の栄養素として注目の食物繊維が豊富に含まれています。
3. ビタミンB群
糖質の代謝を助けるビタミンB群が豊富です。
4. ミネラル
カルシウム、カリウム、鉄分などのミネラルが豊富です。
5. 大豆イソフラボン・サボニン・レシチン
大豆特有の成分が含まれています。


■ 大豆ミートの入手方法と使い方


大型スーパー、オーガニックショップ、自然食品店などで手に入れることが出来るようです。
大型スーパーなどの場合、大豆製品が売られている場所にあることが多いようです。近所にある、お店では見つけられなかった場合は、通販で購入すると便利です。
また、大豆ミートは大豆を使って作られているので、どうしても大豆臭くなってしまいます。
このような場合には、もどした大豆ミートを水の中で揉み洗いし、これを水を換えて何回か繰り返したり、おろし生姜、おろしニンニク、酒、ごま油、スパイスなど香りのあるものを加えたタレに漬けて数時間冷蔵庫に入れ、味をしっかりと染み込ませることをすると、大豆臭さをある程度抑えることが出来ます。


■ 高カロリーの食事も大豆ミートで代用できる


(1) 唐揚げ


大豆ミートを使えば、肉無しでも唐揚げができます。
大豆臭さが苦手な人でも食べられる1品。
調味料に漬けて揚げるだけです。


材料(5〜6人分)
大豆ミート 90g
薄力粉 63g
片栗粉 63g
ニンニク 1片
しょうが 1片
醤油 40g
酒 30g
水 30g
ブラックペッパー1.5g
塩 3.5g
長芋 40g


(2) ハンバーグ


材料を用意したらあとは混ぜるだけの簡単ハンバーグです。
ジューシーな味わいなのに、ヘルシー。
ダイエット中の方におすすめです!


材料(1人分)
大豆ミート 260g
木綿豆腐 半丁
パン粉 40g
小麦粉 大さじ3
たまねぎ 110g
塩 3g
こしょう 少々
オリーブオイル 小さじ2~大さじ1
水 200ml
ケチャップ 120ml
中濃ソース 60ml
刻みパセリ 適量


(3) 餃子


大豆ミートを使えば、お肉なしでも食べ応え抜群。
美味しい餃子が完成します!
揚げ焼きにするとパリッと仕上がりますよ。
材料を混ぜて皮で包んであげるだけです。


材料(4人分)
キャベツ 1/4
ニラ 1袋
寝かせ玄米 茶碗半分
甘酒 30cc
きくらげ 20グラム
大豆ミート 20グラム
しょうが 大さじ1
ゴマ油 大さじ1
醤油麹 大さじ1
オリゴ糖 大さじ1
塩 小さじ1
梅肉 適量
油 適量


■ お手軽大豆ミートレシピ


(1) そぼろ丼


材料(2人分)
【そぼろ】
大豆ミート(ミンチタイプ)50g(乾燥)
米粉大さじ2
米油大さじ2
浄水大さじ2
醤油大さじ1
本みりん大さじ1
おろししょうが小さじ1/2
【入り卵風】
 木綿豆腐200g
ココナッツオイル小さじ1/2
ニュートリショナルイースト小さじ1/2
塩ふたつまみ
ターメリック少々
【緑の野菜】
いんげん10本
塩ひとつまみ


★作り方★
【そぼろ】
①大豆ミートは茹でてよく洗う。
②水気を絞って米粉をまぶし、油をしいたフライパンで炒める。
③調味料を加えて、汁気がなくなるまで煮る。


【炒り卵風】
①フライパンにココナッツオイルを入れ熱し、潰した豆腐を加えて水気を飛ばすように炒める。
②ニュートリショナルイースト、塩、ターメリックを加えて味を調える。


【緑の野菜】
塩茹でにして食べやすい大きさに切る。


【仕上げ】
お米をよそい、具材を並べる。


(2) 生姜焼き


材料 (2人分)
大豆ミート スライスタイプ40g
昆布茶2g
玉葱60g
油適量
しょう油12cc
土生姜(おろし)適量
ミニトマト4個
キャベツ千切り40g
サニーレタス適量


1「大豆ミート スライスタイプ」を使います。
2大豆ミート薄切りは、沸騰したお湯で約4分茹で、ザルにあげて水切りし、軽く絞っておく。
3玉葱は、くし切りまたはスライスにしておく。(お好みの切り方で)
キャベツは千切りにする。
4おろし生姜としょう油を合わせておく。
5下茹でした大豆ミート薄切りは、昆布茶をまぶしてなじませておく。
6フライパンに油をひき、玉葱、大豆ミート薄切りを炒め、仕上げに生姜じょう油を回し入れる。
7お皿に添え野菜、生姜焼きを盛り付ける。


(3) カレー


材料 (2人分)
大豆ミート ミンチタイプ 100g
玉ねぎ中1/2個
にんじん1/3本
トマト(中)1/2個
しょうが1片分
にんにく1片分
水50㏄
カレールウ2かけ
ウスターソース大さじ2
ケチャップ大さじ2
バター10g
温玉2個


【作り方】
1大豆ミート ミンチタイプを使います。
2玉ねぎ、にんじん、しょうが、にんにくはみじん切りにする。トマトはざく切りにする。
3鍋にバターを入れ熱し、にんにくとしょうがを加え、香りが出るまで炒めたら、玉ねぎを加え、透き通るまで炒める。
4玉ねぎが透き通ってきたら、にんじんと「大豆のお肉」を入れて炒める。
5<4>に水を加え、軽く煮詰めたらカレールウを加え、溶かす。
6ルウが溶けたら、トマトを加えてサッと煮込み、ウスターソースとケチャップを加え全体になじませたら火を止める。
7器にご飯を盛り、カレーをかけ、温玉を添える。


さいごに


いかがでしたか?
お肉を我慢しているそこのあなたにぴったりな大豆ミートをご紹介しました。たくさんの栄養価があるので普段の食事に少しでも取り入れるとより健康的な食事になるのでおすすめです。